
アフィリエイトのサイト(ブログ)を作るには、
ドメインとサーバーが必要です。
今回は、そもそもドメインとサーバーとは何か?
初心者のために簡単にわかりやすく解説します。
解説動画はこちら↓↓
ドメインとは
ドメインとは、インターネット上の住所です。
このブログの場合、ドメインはyousuke3.comになります。
あなたが私のブログを見つける際は、
「yousuke3.com」と打ち込めばアクセスできます。
たとえば、私の家が東京都渋谷区3丁目ヨースケビルだとすれば、
あなたはその住所をもとに辿り着くことができます。
それと同じです。
ちなみに、ドメインとURLは少し違います。
この記事のURLはhttps://yousuke3.com/221.htmlですが、
ドメインはyousuke3.comです。
ドメインが建物の名前を指すとすれば、
URLは部屋番号を指すといった感じでしょうか。
ドメインがヨースケビルなら、
この記事のURLはヨースケビル221号室になります。
サーバーとは
サーバーとは、インターネット上の倉庫です。
サイトには、必ず文章や画像や動画といったファイルがありますよね!?
そういったファイルを置く場所がサーバーです。
ドメインが家の住所だとすれば、
サーバーは本やDVDといったものを置くための倉庫みたいなものです。
土地だけ買っても、
家がなければ、物を保管することができませんよね!?
同じように、ドメインだけ取得しても、
サーバーがなければ、サイトを置くことができません。
サイトを運営するためには、
ドメインとサーバーはセットで必要だと思ってください。