
こんにちわ。
ヨースケです。
最近、読者さんから質問を数多くいただいております。
その中でも、
多くの初心者が抱いているであろう疑問の1つを
ピックアップしました。
私は、今からアフィリエイトを始めようと思っているのですが、
トレンドアフィリエイトとサイトアフィリエイトのどちらを
始めるべきか迷っています。
初心者は、トレンドアフィリエイトから始める方が良い
と書いてあるサイトもありますが、
ヨースケさんは、サイトアフィリエイトをおすすめされていますよね。
何かアドバイスをしていただくと助かります。
私からの回答は以下です。
~中略~
端的にいいますと、
【トレンドアフィリエイト】
メリット
・初報酬までのスピードが比較的早い
デメリット
・大きな金額は稼げない(月10万円副業レベルまで)
・更新を頻繁にしなければいけない
【サイトアフィリエイト】
メリット
・大きな金額を狙える(月50~100万以上も可能)
・ほとんど更新をしなくてよい
デメリット
・初報酬までのスピードが比較的遅い
となります。
お小遣い稼ぎと割り切るのであれば、
トレンドでもいいかもしれません。
しかし、将来アフィリだけで生活していくことを見据えているのであれば、
断然サイトアフィリエイトをおすすめします。
~中略~
トレンドアフィリエイトのことを知らない方に簡単に説明しておきますと、、、
トレンドアフィリエイトとは、
芸能ニュースなど旬なネタを記事にして、
大量のアクセス数を集めて稼ぐ方法です。
普通のアフィリエイトと違う点は、
アドセンスに代表される”クリック型広告”を使うところです。
クリック型広告とは、クリック数に応じて支払われる広告です。
商品が購入されなくてもクリックさえされれば報酬が発生します。
しかし、報酬額が極端に少ないために
たくさんクリックされる必要があり、
大量のアクセス数を集めなければいけないのです。
なので、芸能ニュースなどをネタに記事を書くことになります。
トレンドアフィリエイトは、
たしかに月10万達成までなら難しくないかもしれません。
しかし、その後が大変です。
トレンドアフィリエイトでは、
芸能ニュースなどの旬な話題を扱っていきます。
なので、毎日毎日ネタを追っかけて
記事を書く必要があります。
また、報酬単価が低いため、
いつかは収入が頭打ちします。
月10万まではともかく、
月50万以上稼ぐのは難しいでしょう。
さらに、報酬がゼロになるリスクがあります。
2014年以降、トレンドブログに対する
グーグルのペナルティーが多発して、
一気に報酬がゼロになったという報告を数多く聞きます。
アドセンス1社に収入を依存しているため、
もしアドセンスアカウントが剥奪されたら、
一貫の終わりです。
聞いた話によれば、
今までトレンドで稼いでいたが
アカウントが停止され、収入がゼロになり、
現在は蕎麦屋でアルバイトをしている、
という人もいるそうです。
以上のように、
- 頻繁に更新する必要がある
- 大きな金額は稼げない
- 報酬がゼロになるリスクが大きい
というデメリットがあります。
もちろん、単発のお小遣い稼ぎと割り切るのであれば、
それでいいかもしません。
しかし、将来アフィリエイトだけで生活していきたいのであれば、
トレンドアフィリエイトは現実的ではありません。
リスクが大きすぎます。
・・また、一部ではトレンドアフィリエイトは超簡単と言われているようですが、
実際には違います。
トレンドだからといって特別に稼ぎやすいわけではないです。
私は過去に、外注に依頼して
芸能ニュースのブログを作ったことがあります。
記事の質が低かったせいか、
100記事のブログで累計500円しか稼げませんでした。
最近は実践者が増えてライバルが多いですし、
結果を出すには、
しっかりキーワード選定をしたうえで
中身のある記事を書いていかなければいけません。
どうせ記事を書くのであれば、
将来も安定的かつ自動的に収入をもたらす資産サイトを作った方が
よくないですか?
私がおこなっているサイトアフィリエイトであれば、
いったんサイトを作ってしまえば、
更新不要でほったらかしで報酬が発生します。
しかも、月10万程度ではなく、月60万円以上です。
十分、生活費をまかなえています。
なので、
これからアフィリエイトを始めるのであれば、
王道のサイトアフィリエイトをおすすめします!