
Broken Link Checkerは、
リンク切れを自動でチェックしてくれるプラグインです。
リンク切れがあると、訪問者に不親切であるだけでなく、
検索エンジンからの評価を下げることにつながります。
SEO対策のためにも、
Broken Link Checkerは設定しておきましょう。
Broken Link Checkerの設定
プラグインをインストールしたら、
「設定」の「Broken Link Checker」をクリック。
Broken Link Checkerでは、
リンク切れを発見したら自動的にメールで知らせてくれる機能があります。
「メールで通知」の「新たに検出されたリンクエラーに関してメール通知を受ける」に
チェックが入っているのを確認しましょう。
「通知メールアドレス」は空白のままでも構いません。
(ワードプレスの初期設定の時に登録したメールアドレスへ通知が届きます。)
あとは「変更を保存」して完了です。
Broken Link Checkerの使い方
リンク切れをチェックする
今すぐリンク切れをチェックしたい場合は、
「ツール」の「リンクエラーをチェック」をクリックします。
リンクエラーがある場合は、下のような画面が表示されます。
リンク切れを修正する
リンクを消したい場合は
「リンク解除」をクリックしてください。
リンクを修正したい場合は
「URLを編集」をクリックです。
すると、URL修正画面が表示されます。
リンクエラーがなくなると、
下のような画面になります。
これでリンク切れはなくなりました!
サイトを長く運営していると、
リンク切れは必ずおこるものなので、
Broken Link Checkerはぜひ入れておきましょう。